親子で覚えるオウム返しの英会話
------------------------------
(お知らせ)2025年4月2日
たびたびの変更申し訳ありません。最優先で公開するアプリは以下のものです。
「お食事・お風呂で英会話」(仮称)(体験版)
これは食事と入浴時だけ英会話を親子でするものです。他に日時や天候の会話もあります。
食事や入浴時だけ英会話の習慣をつけてみてください。いつも英会話を心掛けなければならないよりは気軽です。
もちろん短縮会話も入れますから短縮会話からはじめるとより気軽にはじめられます。
これに慣れたら「オウム返し英会話」に進みましょう。
翻訳無の英語版のみのアプリから販売します。価格は4段階で日本は上から2番目です。
ストア様によってはサブスクリプションで提供する場合もあります。そうでないストア様はしばらく売り切り価格で提供します。
その後翻訳を入れたアプリを販売予定です。
英語版だけでも学習できるとおもいます。簡単な会話ですから親御さんがちょっとした意味を教えれば子供さんもすぐ理解できると思います。
食事と入浴の場面ですからさらにわかりやすいですね。
日時や天候もワンパターンで覚えやすいですね。毎日使っていれば覚えてしまい、英語で話すのが楽しくなります。
(お知らせ)2025年3月22日
近日中にGoogleさんとAppleさんで「親子で覚えるオウム返し英会話」(仮称)の体験版と製品版をリリース予定です。
製品版は売り切り商品です。
このアプリは時期がきたら当方の事情で非表示にする場合があります。非表示でもアプリの改良は続けますのでご安心ください。
同じようアプリを別の販売形態で提供させていただく場合もあります。
(注意)
このアプリは改良中です。アプリはしばらくしてから更新します。前半が一部改良できたら第一回目の更新をします。
後半部分は少し先になるかもしれません。
例えば、
母 Wash your hand.
子 I will wash my hands.
(short)
(Wash hands.)
として( )の中の英文を子供の会話に音声も含めて追加します。
これで子供さんは返事がより簡単になります。
さらにお母さんもWash hands.といわれてもかまいません。
こうすればさらに簡単になります。
先ず、「手、洗う」 という単語を覚えていただいてから、そのうちに正確な英会話を覚えていただきます。
先ず英語でのやりとりを文法無視て続けていただきます。英会話が続くことが第一です。修正はその後していただきます。
------------------------------
アプリは数社のストアーでお世話になりますが、各ストアの広告システムにより提供形態(アプリ内課金、定期購入、売り切り等)、
提供時期等が異なります。順次リリースしていきます。
文章がたくさんあり子供さんに負担が大きいので、「いってきます」「ただいま」「いただきます」等の特に頻繁に使って覚えやすい
会話文を20〜30前後抜粋して別のユニットにまとめる予定です。アプリは更新すると通知されますのでアップデートしてください。
さらに覚えやすい英会話を作成中です。
その他モニター様のご協力により改良を加えていきます。
将来、時期は未定ですが、小学生向けゲーム教材や、幼児向けゲームそれに関連する塗り絵等お母さんと一緒に楽しめるものを年に十回前後入れ替えることも検討中です。
ゲームはアプリの内容を理解しているほど高得点が得られたり、前に進めることができるものもあります。
このアプリはすてきなBGMと音声が流れます。
BGMは頻繁に更新しますので飽きずに同じ英会話を聴くことができます。それによって同じ英文を何度も飽きずに聴けますので
音楽を楽しんで聴いているうちに英文を覚えていきます。
楽しいBGMを集めていきます。音楽だけを聴いていても楽しめるような楽曲を集めます。
音楽が更新されれば即利用できます。ユーザーはアプリを更新する必要はありません。何の処理もしないでそのままご利用ください。
更新されたBGMをお楽しみいただけます。
お風呂や車中、食事中などに聴いてください。防水の小さな無線スピーカーがあれば便利です。
お風呂は30分入るとして年182.5時間もあります。その間聴き続ければ暗記してしまいます。
食事時間や車中の時間にも学習できます。
音楽だけ聴いていても楽しいものを選んでいきます。
聴きなれたらあとについて発音してください。
発音に慣れたら、お母さんが子供さんに話しかけてください。
子供さんは返事してください。
勉強するという気持ちではなくすてきな音楽を聴くという気分でさりげなく何度も聴いてください。
そして英文のあとに真似して発音してください。
それが継続の秘訣です。
アプリは子供さん1人でも学習できます。小学校英語の8割前後が学習できます。
そうすれば、小学校英語は簡単に理解できます。
アプリの画面は独学できるようにやさしい説明が記してあります。
---------------------------------------------------------
「親子で覚えるオウム返し英会話」の追加情報。
アプリはゲームなども挿入できますが、先ず英会話だけのリリースではじめてみます。
このアプリは親子で使うことを目的としていますが、子供さん単独でも使えます。
入浴中などになんども聞き流すことで覚えていけます。最初の会話と次の練習用会話で単語が1,2個変えてありますので、
この英文はどうやって使うのかということがよくわかると思います。練習用会話で日本文の後に英語でいってみて、発音される
英文で答え合わせを確認してください。
今後、内容は増えていきますが、その場合は別アプリにする場合もあります。
このアプリは小学校で習う英語の8割前後をカバーしているとおもいます。
不足分は補足として追加する場合もありますが、小学校の英語コースを学習する方法もあります。
このアプリを習得していれば小学校の英語は簡単に理解できます。
この英会話では練習が聴きながらできるようなものも作成しています。
その内容は英会話内容の追加です。
例えば、unit 14 1の場合、
バッタはアリを食べますか?
Do grasshoppers eat ants?
はい、バッタはアリを食べます。
Yes, grasshoppers eat ants.
いいえ、バッタはアリを食べません。
No, grasshoppers don't eat ants.
の文がありますが、これに以下の練習を追加します。
practice
蛇は蛙を食べますか?
Do snakes eat frogs?
はい、蛇は蛙を食べます。
Yes, snakes eat frogs.
いいえ、蛇は蛙を食べません。
No, snakes don't eat frogs.
これで、子供さんは先ほど聴いたバッタとアリを蛇と蛙に置き換えて言ってみることができます。
音声はバッタ、アリを録音した人とは別の声にしました。
A小学生3,4,5,6年英語の追加予定情報
小学生英語の英単語コメント付英会話のサンプル
これらのアプリで学習された後、さらに理解を深めるためにこれらの英語のゲームの提供を検討しています。
TOPに戻る